取引ツール– tag –
-
【Q&A】iPhone版MT5でチャートの右側に余白を作れる?
iPhone版MT5でチャートの右側に余白を作れる? iPhoneアプリ版MT5ではチャート右側の余白を自由なサイズに変更できるので、本記事では手順を解説していきます。 STEP 画面下の「チャート」をタップし、チャートを最大まで左スクロールします。 STEP チャー... -
【Q&A】MT5で無料の描画ツールは使えますか?
MT5で無料の描画ツールは使えますか? MT5で利用するなら「Epic Pen」という無料描写ツールがおすすめです。このようにチャート上に手書きのラインやメモを残せるので、分析効率をさらに上げられる優れたツールです。 ここでは、Epic Penの導入手順について... -
【Q&A】スパンモデルをMT5で表示する方法はありますか?
スパンモデルをMT5で表示する方法はありますか? スパンモデルとは、一目均衡表から転換選と基準線を取り除いたインジケーターで、MT5に標準搭載されてはいませんが「つんつんのブログ」で無料ダウンロードが可能です。ここでは、ダウンロード後のセットア... -
【Q&A】スマホ版MT5で自動売買(EA)は利用できますか?
スマホ版MT5で自動売買(EA)は利用できますか? スマホ版MT5では、EAやカスタムインジケーターの導入はできないので注意が必要です。ただし、VPSサーバーを契約して遠隔でパソコン版MT5を起動させればスマホからでも自動売買を利用できます。 VPSサーバーと... -
【Q&A】MT5で高値安値を表示させるインジケーターはありますか?
MT5で高値安値を表示させるインジケーターはありますか? MT5で高値安値を表示させるには、GogoJungleで無料配布されている「高値安値表示インジケーター」を利用するといいでしょう。 このように高値安値の判断に用いるロウソク足の本数を指定したら、そ... -
【Q&A】MT5をダークモードにする方法はありますか?
MT5をダークモードにする方法はありますか? MT5はカスタマイズ性が高くチャートの色を自由に設定可能なので、PC版MT5とスマホ版MT5に分けて手順を解説します。 PC版MT5のチャート配色設定方法 STEP PC版MT5ではインストール時から「Green on Black」とい... -
【Q&A】MT5では日本株のトレードは可能ですか?
MT5では日本株のトレードは可能ですか? MT5で取引できる銘柄はログインするFX業者に依存するため、日本株のトレードができるFX業者でMT5にログインする必要があります。 具体的には、以下のFX業者でMT5にログインすれば日本株トレードができます。 FX業者... -
【Q&A】MT5にスーパーボリンジャーを表示する方法はありますか?
MT5でスーパーボリンジャーを表示する方法はありますか? スーパーボリンジャーは元ディーラーであるマーフィーこと柾木利彦氏が考案したインジケーターで、MT5には標準搭載されていません。 ただしスーパーボリンジャーは「ボリンジャーバンド」と「移動... -
【Q&A】スマホアプリ版MT5でZigZagを表示する方法はありますか?
スマホアプリ版MT5でZigZagを表示する方法はありますか? ZigZagは高値と安値を結んで波を結んでチャートの動きをわかりやすく表示してくれるインジケーターですが、スマホアプリ版MT5で表示する方法はありません。 表示する方法が無い理由は、スマホアプ... -
【Q&A】MT5のチャート上にpips表示をするインジケーターはありますか?
MT5のチャート上にpips表示をするインジケーターはありますか? MT5のチャート上にpips表示ができるインジケーターは標準で用意されていませんが、無料で配布されているインジケーターを2つ紹介します。 Keys Pips Ruler 「Keys Pips Ruler」というMT5用無... -
【Q&A】MT5でスピード注文は利用できますか?
MT5でスピード注文は利用できますか? 「ナイト」という投資ストラテジストが有志で開発した「MT4スピード注文」が、アップデートによりMT5でも利用できるようになっています。 出典:MT4スピード注文 MT4スピード注文には以下の機能が実装されており、注文作... -
【Q&A】MT5で利用できるおすすめの無料EAはありますか?
MT5で利用できるおすすめの無料EAはありますか? MT5の公式マーケットであるMQL5では多くの自動売買クリエイターが有料・無料問わず様々なEAを公開しています。以下でおすすめの無料EAを3つ紹介していきます。 Dark Venus MT5 2022年の登場から短期間で合...