iFOREX(アイフォレックス)1996年に設立された老舗海外FX業者で金融ライセンスも取得しており、20年超の運営実績から非常に信頼性の高い海外FX業者です。この記事ではこのiFOREXの評判からわかるメリットデメリットを詳しく解説します。
当記事を読めば、iFOREX(アイフォレックス)を使いこなせるようになり、すぐにFXトレードできる状態になります。
\初回入金100%+25%ボーナス開催中/
iFOREX公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
目次
iFOREX(アイフォレックス)の特徴
総合評価 | 4.5 |
運営会社 | Formula Investment House Ltd. |
金融ライセンス | BVI FSC:英領バージン諸島金融サービス委員会 |
レバレッジ倍率 | 最大400倍 |
スプレッド(平均) | 0.7pips/ドル円、1.2pips/ユーロ円 ※変動スプレッドのため変動あり |
取扱銘柄 | 94通貨ペア |
1LOTの単位 | 10万通貨 |
両建て | ◯ |
追証 | なし(借金リスクなし) |
ロスカット | 0% |
約定力 | ◎ |
入出金手数料 | 入金無料。10万円以上の出金は月3回まで無料 |
日本語サポート | あり |
トレードアプリ | 独自アプリ |
iFOREX(アイフォレックス)は、1996年に設立された海外FX業者で、運営歴20年超とかなり老舗の海外FX業者です。
長年、日本人トレーダーに愛用され、ロスカット水準0%、且つハイレバで数多くの多額の利益を出すトレーダーを輩出してきた業者でもあります。※iFOREXでトレードする人のことを「アイフォ戦士」と呼ぶ
また、出金拒否等の噂もなく、億単位の出金実績もあります。CySECの金融ライセンスを取得しており出金拒否等の悪評も耳にしないことからかなり信頼性が高いと言えます。
初回限定の入金ボーナスなどのプロモーションを提供しており、初めてiFOREXでトレードする方にとっても嬉しいサービスが豊富で、お得にトレードが行なえます。
iFOREXの最大の特徴は、最大レバレッジ400倍で尚且つロスカット水準0%という一発を狙ったダイナミックなトレードができることです。ハイレバトレードの条件が揃っています。日本語のサポートデスクも充実しており、手厚く日本語でサポートが受けられます。
iFOREXは海外FX初心者から上級者まで全てのトレーダー向けのブローカーと言えるでしょう。
初めて海外FX業者を利用する方でも安心してトレードに臨めます。
\初回入金100%+25%ボーナス開催中/
iFOREX公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
iFOREXのメリット
- 20年を超える運営実績があり、日本人トレーダーに長年愛用されており信頼性が高い
- 最大レバレッジ400倍、ロスカット水準0%とダイナミックなトレードができる
- スプレッドが他業者と比較し狭い(ドル円0.7pips)
- 追証なしで借金するリスクゼロ
- 口座残高が増えてもレバレッジ制限なし
- 日本語で手厚いサポートが受けられる
- 初回限定の入金ボーナスキャンペーンを実施しており、初めてでも始めやすい
- 取引銘柄がかなり豊富(FX通貨ペアだけでも約100種類)
- スマホ専用アプリで快適にトレードできる
iFOREXのメリットについて以下で詳しく解説します。iFOREXおすすめポイント
20年を超える運営実績があり、日本人トレーダーに長く愛用されており信頼性が高い
海外FX業者を選ぶ際に一番気を付けたいのが、業者の信頼性です。海外FX業者の中には、身勝手な出金拒否や口座凍結等の悪質な行為を行うスキャム業者が存在します。
近年では、悪質な行為を行っている業者はインターネット上ですぐに情報が共有され、悪評が広がります。
その点、iFOREXは運営歴20年超で出金拒否等の悪評もなく、長年多くのトレーダーが愛用していることから信頼性の高い業者と言えます。記事冒頭でもお伝えしましたが、iFOREXでトレードを行い多額の利益(数千万から億単位)を出したトレーダーが数多く存在し、それらの出金報告を様々な掲示板で目撃されています。
このようなことから、iFOREXでトレードを行い、利益が出れば問題なく出金できるでしょう。
最大レバレッジ400倍、ロスカット水準0%とダイナミックなトレードができる
なんと言ってもレバレッジ最大400倍で、しかもロスカット水準0%はハイレバで一発狙いたい!という方にとっては大きなメリットと言えます。
例えば、ドル円が110円の場合、国内FX業者(レバレッジ25倍)だと、1万通貨のポジションを取る際の必要証拠金は44,000円です。
iFOREX(レバレッジ400倍)だと同じ場合、必要証拠金は2,750円で済みます。
ギリギリの勝負はしたくない!という方は、エントリー時に必ず損切り設定を行い、最大損失を確定させることをおすすめします。
スプレッドが他業者と比較し狭い(ドル円0.7pips、ユーロ円1.2pips)
iFOREXのスプレッド水準は海外FX業者の中でも最狭クラスです。ドル円約0.7pips、ユーロ円約1.2pipsと狭いことがわかります。
海外FX業者の中でも人気が高いXMとスプレッドを比較してみます。
通貨ペア | スプレッド(iFOREX) | スプレッド(XM) |
---|
ドル円 | 0.7pips | 1.5pips |
---|
ユーロ円 | 1.2pips | 2.4pips |
---|
ポンド円 | 2.3pips | 4.1pips |
---|
豪ドル円 | 3.0pips | 3.1pips |
---|
ユーロドル | 0.7pips | 1.6pips |
---|
ポンドドル | 1.7pips | 2.6pips |
---|
豪ドル米ドル | 0.8pips | 2.0pips |
---|
ユーロポンド | 1.1pips | 1.8pips |
---|
※変動スプレッドのため、スプレッドは変動します。
全ての通貨ペアでXMよりiFOREXのほうがスプレッドが狭いことが分かります。
追証無しで借金リスクなし | ゼロカットシステム
ゼロカットシステムとは、簡単に説明するとFX業者に預け入れしている証拠金以上の損失を補填してくれるサービスです。
例えば、iFOREXに1,000,000円の証拠金を入金したとします。そして、相場が急激に動いて1,200,000円損失が出たとします。
ゼロカットシステムが無いFX業者の場合、損失により証拠金が200,000円不足しているので、不足額の200,000円をFX業者に支払う義務があります。
しかし、iFOREXではゼロカットシステムを採用しているので不足額の200,000円を支払わずに済みます。
つまり、iFOREXでは、ゼロカットシステムの導入により借金するリスクがゼロ。このゼロカットシステムは海外FX業者特有のサービスです。
また、ロスカット水準0%なのでゼロカット寸前までポジションを保有できることも特徴です。
ちなみに日本のFX業者は法律でセロカットシステムを導入することを禁じられています。時々、FXで借金を背負ったと耳にすることがありますが、日本のFX業者を利用している人が大半です。
初回限定の入金ボーナスキャンペーンを実施しており、初めてでも始めやすい
iFOREXでは、初回最大2,000ドル(日本円で約200,000円)まで入金ボーナスが受け取れます。
1,000ドルまでに100%ボーナス、残り5,000ドルには25%ボーナスが付与されます。
入金ボーナス概要
入金額 | ボーナス額 | 合計取引資金 |
---|
$500 | $500 | $1000 |
---|
$1000 | $1000 | $2000 |
---|
$3000 | $1500 | $4500 |
---|
$5000 | $2000(ボーナス上限) | $7000 |
---|
例えば、初回に500,000円入金すると、上限2,000ドルまでの入金ボーナスがもらえて、証拠金が700,000円になります。この入金ボーナスで受け取った、証拠金は出金出来ないのでご注意下さい!もちろんこの証拠金を利用して利益が出れば、利益分は出金可能です。
口座残高が増えてもレバレッジ制限なし
海外FX業者最大手のXMや人気海外FX業者のGemForexは口座残高ある一定を超えると最大レバレッジが自動的に引き下げられます。しかしiFOREXでは、口座残高が増えてもレバレッジ位制限がかからず、最大レバレッジ400倍のままでトレードを行うことができます。
大きな資金でトレードを行う人にとっては大変嬉しい仕様となっています。
取引銘柄がかなり豊富(FX通貨ペアだけでも約100種類)
iFOREXでは、FX通貨ペアも始め、CFD銘柄や株式、仮想通貨など幅広い取引銘柄を扱っており、その数は業界TOPクラスです。FX通貨ペアは96種類、商品CFD18種、指数25種、株式200種以上、仮想通貨18種とかなり多いのが特徴です。
取引銘柄が多いため、かなりマニアックな通貨ペアや大豆、コーン、小麦なども取引が行えます。また、株式も紹介したとおり取扱銘柄が多く、世界各国の株式をトレードできます。また、株式に関しては、最大レバレッジ40倍で尚且つ追証なしでトレードできます。
例えば国内で株式投資を行うと最大レバレッジ3倍なので、資金効率の良さをみると一目瞭然ですね。
WEBサイトは完全日本語対応!サポートも日本語でOK
海外のFX業者だと日本語でサポートが受けられるのか不安ですよね?その点、iFOREXはWEBサイトも完全日本語対応で、しかも日本語でサポートが受けられます。
問い合わせ方法は、メールか電話が対応可能です。メールだとだいたい1営業日以内には返信があります。それに、問い合わせメールを送るとわざわざ電話で連絡が貰えることもしばしば。
海外FX業者の中では一番サポートが手厚だと思います。困りごとはどんどん問い合わせましょう!
iFOREXデメリット
メリットばかりではありませんので、デメリットもご紹介します。
- 10万円以下を銀行口座への出金する際に手数料として2,000円徴収される
- 信託保全ではなく分別管理である
- おそらくDD方式を採用している
10万円以下を銀行口座への出金する際に手数料として2,000円徴収される
10万円以下の金額を銀行口座へ出金する際に手数料として2,000円が徴収されます。しかし、10万円以上の金額を銀行口座へ出金する際は、月3回まで手数料無料となるので極力10万円未満の出金は控えましょう。
また、銀行口座へ出金する際は、海外からの送金となるため、受取側の銀行でリフティングチャージ(被仕向け送金手数料)が徴収されます。リフティングチャージは2,500円程かかります。つまり、10万円以下の金額を出金すると、2,000円+2,500円=4,500円の手数料がかかるのでご注意ください!
ちなみに、クレジットカードへの出金は手数料無料です。ただし、出金は銀行送金かクレジットカードへの返金となるので、注意してください。
信託保全ではなく分別管理である
iFOREXは運営実績から信頼性こそ高いが、顧客の資金を信託保全ではなく分別管理で保管しています。そのため、万が一iFOREXが倒産した場合、顧客の資金は保証されず返金されない可能性が高いです。
このような事態を未然に防ぐため、必要最低限の資金を入金することと、利益が出れば定期的に出金することをお勧めします。
おそらく取引方式にDD方式を採用している
おそらくですが、iFOREXは取引方法にDD取引を採用していると思われます。その理由を説明する前に、まずFX業者の取引方法について少し触れていきます。
FXの取引方式は大きく分けてDD方式とNDD方式の2つあります。
DD(ディーリングデスク)方式とは、一般的に相対取引や店頭取引と呼ばており、トレーダーとFX会社、FX会社とインターバンク間で取引されることを意味します。つまり、iFOREXもおそらくこちらの取引方法を採用していると思われます。また、多くの日本のFX業者は、DD方式を採用しています。
DD方式のメリットは、スプレッドが狭いことです。なぜなら、FX業者はトレーダーからの注文をインターバンクに流さなくても良いので、為替レートを自社の裁量で設定できるからです。しかし、DD方式は、上記でも説明したとおり、FX会社がトレーダーとインターバンクとの間に介入しているため、「呑み行為」ができ取引が不透明となります。
NDD(ディーリングデスク)方式とは、FX会社を介さずにトレーダーの注文は直接インターバンクで決済される仕組みです。
NDD方式のメリットは、取引の透明性にあります。DD方式とは違い、FX会社がトレーダーとインターバンクの間に介入しないため「呑み行為」は一切なく、トレーダーとFX会社との間に利益相反がありません。しかし、DD方式に比べてスプレッドが広いことはデメリットと言えるでしょう。なぜ、NDD方式はスプレッドが広くなるかというと、FX会社の収益源がスプレッドからの手数料のみだからです。
とはいえ、DD方式のように、ストップ狩りや故意的なレート変更は絶対に起こりません。
DD方式とNDD方式の違いを簡単に言えば、DD方式はトレーダーが負ければ負けるほど、FX会社が儲かり、NDD方式はトレーダーが勝てば勝つほど(取引をより多く行ってくれる)FX会社が儲かるということです。
では、なぜiFOREXがDD方式を採用していると思うかを解説します。
iFOREXがDD方式を採用していると思われる理由
- 高速スキャルピングで多額(月数百万以上)の利益をコンスタントに出し続けているトレーダーのスプレッドが広がるという報告がされている
- 1日に10回以上の取引を禁止している
以上二つの点からiFOREXがDD方式を採用していると思われます。
まず、1つ目の高速スキャルピングで多額(月数百万以上)の利益をコンスタントに出し続けているトレーダーのスプレッドが広がるという報告がされている点ですが、NDD業者の場合だとトレーダーがたくさん取引をしてくれると、手数料収益が増えるため、このような対応をする必要が全くないからです。
2つ目の、1日10回以上の売買を禁止している点ですが、こちらも1つ目の理由と同じように、トレーダーの売買数が増えると手数料収益が増えるため、このような対応をする必要が全くないからです。
そもそも、NDD方式を採用していれば、自社HPに記載するでしょう。なぜなら、DD方式よりもNDD方式のほうが透明性のある取引環境なので、トレーダーから喜ばれるからです。
ただし、DD方式がダメかと言うとそうでもなく、上記でも説明したとおりスプレッドが狭いことは確かです。
ですが、仮にiFOREXで高速スキャルピングで利益を出しスプレッドが広がった場合は、NDD方式を採用している他の海外FX業者へ移りましょう!
iFOREXの口コミや評判は?
ここではiFOREXを実際に使っているユーザーのリアルな口コミや評判を紹介します。
悪い評判・口コミ
スクロールできます
げー、iforex出勤手数料すごい高いじゃないか。 GEMforexのほうがスプレッド高いけど出金タダだからそっちのほうがずっといいじゃないか
出典:Twitter | 分散できればいいのでオススメってほどではありませんが… 日本人でも使いやすいAxioryやTradeviewでcTrader口座がA-bookとしていいんじゃないでしょうか。レバも十分です。MT4ならTitanFXなどでも。 B-bookというよりボーナスを使ったハイレバならXMやiFOREXなんていかがですかね。
出典:Twitter | iFOREXってMT4非対応なのかぁ。 MT4のインジケーター必須なのでiFOREXは使えないかな。
出典:Twitter | iforexで出金しようとしたけど、ほとんどの銀行全滅じゃない? 送金できたんだから、出金もしろや
出典:Twitter | 自分が使ってる銀行が海外FXからの送金に対応してないらしいので、bitwalletなるものの使い方を調べてたのですが……。 iForexの出金って紙での署名+FAX送信しないといけないんですかw いつの時代……?
出典:Twitter | 全然関係ないんですが、iFOREXは未だに出金は海外送金で老舗言う割にそんな体制変更もできないのかよと思っちゃいましたw XMやtitanはもちろん、HASTだって出金は国内銀行送金対応なのに🤦♀️
出典:Twitter |
MT4・MT5非対応、出金の手間などの悪い口コミはありましたが、iFOREXは使わない方が良いと思われる口コミは一切見つかりませんでした。
良い評判・口コミ
スクロールできます
そう考えると数年前は業者選びに”国”だけ見ればよかったと思うと簡単なものですね。当時からBVI登記のiFOREXは異質 UKでもAUSでも、そこ登録であることが真実か?だけでとりあえず大丈夫だった。 それがない今の時代は、iFOREXのように行動で示して評価を積み上げるしか客観的に信頼できるかわからない
出典:Twitter | 最近アイフォ(iFOREX)のスプが更に狭くなってんな。 ドル円とユロドル0.7pipsになってるわ。 これで100%入金ボーナスも付くから普通に凄い
出典:Twitter | 天然ガスの暴落がひどい。こんな普段関わらないジャンルの投資もiforexなら取り扱い銘柄一覧に普通に出てるので、3クリックで買えるし売りからも入れるの凄すぎ
出典:Twitter | スイングで出金拒否は、ひどいですね😭 スイングトレードで私でしたら、HFMかiForexですね、長い事使ってますが、高額出金でも翌日〜3以内には、出金されますし、出金拒否された事も無いですし、担当者とも電話で話せます。
出典:Twitter | iFOREXの複数決済楽チンで良いね! MT4じゃないからこそ出来るのだね。 チャートはクソ見にくいからMT4で見るけども👀 にしても何か一発逆転のスペシャルアトミックバスターみたいな取引できる通貨しりませんか?🙃 まぁ、その考えの時点でオワテル
出典:Twitter | とは言え個人的にはiForexは優秀な海外業者だと思います。 MT4が使用できない分割決済ができないなどの不憫さはありますが、一番重要な取引コストの低さやボーナス面は他の業者と比べると群を抜いているのでハイレバ環境で勝負するにはたぶん一番の業者かな MT4が使える環境があれば最強なんだけどね
出典:Twitter | たしかにおっしゃる通りです…😭 でも25倍の国内でさえほぼDDですよね💦 いっそiforexのように潔くNDDではないと謳ってくれれば。
出典:Twitter | あれ?IForexのカスタマーセンターってスペインに変わったのかな?前はギリシャから電話掛かってきてたんだけど、スペインに知り合い居ないし、と思って電話出なかったんだけど、留守電聞いたらIForex だった。 内容は入金100%のトレーディングチケットだって^ ^ 随分使ってなかったから電話営業来たw
出典:Twitter | 久々にIFOREX使って利益出金申請したら1時間程度で出金完了メールくるとかクソはええなw
出典:Twitter | 先週金曜の朝に、iforexとMiltonの出金をbitwallet にそれぞれしてiforex の着金が次の日の土曜、bitwallet から銀行へ送金申請。火曜本日に銀行に着金。一方miltonはbitwallet に着金したのが本日火曜。 なんとゆーか、iforexとbitwalletの組み合わせ最強。
出典:Twitter | iFOREXで出金したんやけど手書きサインしてアップロードする出金依頼書ってやつ不要やったで。ネット情報ではアイフォの出金面倒って書いてあったけどそんなことなかったで
出典:Twitter | B bookで1番信用している業者はiFOREXです。電話対応の素晴らしさは折り紙付きで利用規約や禁止事項についての詳しい質問を明確に答えてくれます。他だと大体メールしかないし、質問してもよく利用規約をお読み下さいの返事しかないので利用したくなくなります。さすが長年の運営歴をもつ透明業者です
出典:Twitter |
「透明性」「対応力の高さ」「出金の良さ」に関する良い口コミが多い印象です。
iFOREXでFXトレード開始するまでの簡単な流れ
iFOREXでトレードを始める手順を以下の順番で解説します。
iFOREXでFXトレードを始める手順
- iFOREXの口座開設(登録)
- iFOREXに入金
- FXトレード開始!
\初回入金100%+25%ボーナス開催中/
iFOREX公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
iFOREXの口座開設(登録)
まずは、iFOREXの口座開設(登録)を行います。iFOREXは、海外FX業者ですが全て日本語表記なので安心して登録を進めることができます。
STEP
口座開設ページへアクセスすると、画面下部に下の画面が表示されるので必要事項を半角英数字で入力し、「このキャンペーンを活用する」をクリック。
STEP
下記画面が表示されるので、あなたの画面上に記載されているセキュリティコードを入力後、利用規約にチェックし「続行」をクリック。
STEP
下記画面が表示されます。画面にはログイン用のメールアドレスとパスワードが表示されています。大事に保存しておきましょう。そして、「ログイン」をクリック。
STEP
トレード画面(マイページ)へ移動します。口座開設は完了です!約1分で完了できるでしょう!
これで、入金してトレードを開始することができますが、出金する際に個人情報を登録する必要があるので先に済ませておきましょう!
それでは、個人情報の登録を行います。下記画面の右上にあなたの名前が表示されているのでクリックします。すると、個人情報と表示されるのでクリックします。
STEP
すると下記画面が表示されるので全ての情報を入力しましょう!
携帯番号は初めの0を除いた数字を入力。また、マイナンバーを入力する箇所があるので、あらかじめマイナンバーを用意しておくとスムーズに進みます。
STEP
最後に、身分証と現住所の証明書をアップロードします。これもマイページの右上をクリックすると、下から2番目に「書類のアップロード」を表示されているのでクリックし、必要書類をアップロードしましょう。
身分証で運転免許証をアップロードする場合は、裏表の両方をアップロードしてください。
以上で全ての口座開設作業は完了です。
iFOREXに入金
iFOREXへの入金方法は次の4種類から選ぶことができます。
iFOREXの入金方法
入金方法 | 反映時間(着金時間) | 備考 |
---|
クレジットカード デビットカード | 即時 | VISA/Master Card/JCB/DELTA/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/DISCOVER |
Bitwallet | 24時間以内 | なし |
Bitcoin | 24時間以内 | Bitcoinの決済スピードに依存 |
銀行送金 | 1~4営業日 | 送金方法によって差異がある |
即座にトレードしたいならクレジットカード入金がオススメです。
しかし、bitwalletを使用した場合でも、早いと即座に入金が反映されます。遅くても1営業日以内には反映されるためbitwalletもおすすめです。
ここでは一番利用の多いクレジットカード入金の手順を解説します。bitwalletや海外銀行送金の場合でも、入金手順はほとんど同じです
STEP
まず、マイページに表示されている「資金」にカーソル当て、「資金を入金」をクリック
STEP
クレジットカードを選択して、「続行」をクリック
STEP
下記画面が表示されるので、赤枠の箇所を全て入力しましょう。全て間違いなく入力できれば、「入金して続行」をクリック
CVVとは、クレジットカードの裏面に記載されている3桁の数字です。
入数量には入金希望額を入力(例)50000、入金通貨を選択(日本円,ユーロ,ドルから選択可能)クレジットカード入金の場合は、即座に口座へ反映します。入金が反映されるとマイページに表示されるので確認してください!
これで入金作業は完了です!
FXトレード開始!
それでは、最後にiFOREXでのトレード方法の解説です。海外FX業者の多くはトレードアプリのMT4やMT5を利用してトレードすることが多いが、iFOREXの場合は独自のトレードプラットフォームでトレードできます。
トレードはマイページより行うことができます。また、iFOREX専用のスマホアプリも存在しているので、スマホでも簡単にトレードできるのが特徴です。
▼iFOREXトレードアプリはこちら

iFOREX:投資して、取引して、学習する。
開発元:Formula Investment House Ltd.
無料
ここでは、スマホアプリでトレードする際のやり方をお伝えします。※PC版も、スマホアプリとほとんど同様の方法でトレードが行えます。
トレード(注文)方法手順
まず、iFOREXのスマホアプリをタップします。下記画面が表示されるので、登録したメールアドレスと口座開設時にiFOREXから送られてきたログインパスワードを入力し、ログインボタンをクリック。すると、下記右画面が表示されます。これがメイン画面です。
トレードしたい通貨や商品、株式等を上記の赤枠を選択します。今回は米ドル円でトレードすることにします。米ドル円をクリックします。
▼すると、下記画面が表示されるので、手順に従ってそれぞれ選択or入力を行います。最後に「注文」をクリックすると、新規の注文が完了します。
⑤の「i」ボタンをタップすると、取引銘柄のスワップポイント等の商品の詳細情報が表示されます。
至って簡単に直感的に操作が出来るので、初めてiFOREXでトレードを行う方でも難なくトレードできます!強いて言うならMT4やMT5に慣れている方にとっては、注文を出す際にLOT数ではなく実際の注文数量を入力する必要があるので慣れるまで少し違和感があるかもしれません。
よくある質問
複数口座の開設は可能ですか?
複数の口座開設は禁止されています。一人1口座のみです。
法人口座の開設は可能ですか?
法人口座は開設可能です。詳しくはサポートデスクに問い合わせましょう。
スプレッドは狭いですか?広いですか?
iFOREXのスプレッドは他のFX業者と比較しスプレッドは狭く設定されています。
スキャルピングは可能ですか?
スキャルピングは原則禁止されています。しかし、スキャルピングの定義があいまいなので、スキャルピングを行たい方はサポートにどこまで可能か確認しましょう。
入出金にクレジットカード、bitwalletは使えますか?
クレジットカードは入出金どちらも利用可能ですが、bitwalletは入金のみ利用可能です。出金の際は銀行送金かクレジットカードのみとなります。
\初回入金100%+25%ボーナス開催中/
iFOREX公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
情報ソース:iFOREX公式サイト